そのつど気ままに更新日記。
メデタキな
気になります、あのイントネーション。
まさか強調しつつの尻上がり的な発音とは…
ちょっと、これだけですと、棒読みぽく聞こえるので実際の喋っている感じが掴めません。
どうなの大谷パパ。
己が不幸だからみんな不幸になればいいとか、それ何て言う負の昇華方法。
固有技が、何度読んでも「混ぜるな危険」としか覚えられないとか。
数珠が巨大化とか、もうあまり驚かない気がする強烈なキャラ具合とか。
それがし、こんなパパは嫌でござる…
とても、第二衣装が気になって仕方ありません。
そして、表紙を入れてきました~よぼよぼ。
どうした事か最後の処理につまずいて、どうやっても直せなくて、
仕方なくそのまま出してきましたよ…
あれ、なんでなのか…(涙)
普段気にも留めないことだったから、改めて、どうしていいのか分からず、調べようにも出てこなくて!
調べ方が悪いのでしょうけれど、時間もないし…。
うう。

一部抜粋。
何だかいつにもまして、地味な表紙になりました(笑)おかしいな…旦那ど真ん中なのに…
いえ、処理云々のせいではなく、こういう仕様にした為です!
そしてR-15になりました…
うん、まだ最後まで描いてないのですけど!?、きっと
少しだけ、ほのぼのらぶらぶしているような気がするので、保険を掛けました(笑)
とても薄い本ですが、幸せな感じを出せたらいいな~と思って描いてます。

気になります、あのイントネーション。
まさか強調しつつの尻上がり的な発音とは…
ちょっと、これだけですと、棒読みぽく聞こえるので実際の喋っている感じが掴めません。
どうなの大谷パパ。
己が不幸だからみんな不幸になればいいとか、それ何て言う負の昇華方法。
固有技が、何度読んでも「混ぜるな危険」としか覚えられないとか。
数珠が巨大化とか、もうあまり驚かない気がする強烈なキャラ具合とか。
それがし、こんなパパは嫌でござる…
とても、第二衣装が気になって仕方ありません。
そして、表紙を入れてきました~よぼよぼ。
どうした事か最後の処理につまずいて、どうやっても直せなくて、
仕方なくそのまま出してきましたよ…
あれ、なんでなのか…(涙)
普段気にも留めないことだったから、改めて、どうしていいのか分からず、調べようにも出てこなくて!
調べ方が悪いのでしょうけれど、時間もないし…。
うう。
一部抜粋。
何だかいつにもまして、地味な表紙になりました(笑)おかしいな…旦那ど真ん中なのに…
いえ、処理云々のせいではなく、こういう仕様にした為です!
そしてR-15になりました…
うん、まだ最後まで描いてないのですけど!?、きっと
少しだけ、ほのぼのらぶらぶしているような気がするので、保険を掛けました(笑)
とても薄い本ですが、幸せな感じを出せたらいいな~と思って描いてます。
PR
CM … だ と… ?
え、あの、駅前にのぼりが出ている、とかそういった話は聞いていたのですが、
そんな!!!CMとか……爆笑!!!
筆頭かっこよすぎ笑!!!!
大人しく原稿原稿、と…
明日は表紙を入れに行こう。
あ~寒いなあ…
佐助は確実に寒がりですが、旦那が湯たんぽなのはいいなあ!
…当然の事ながら、あっためてもらう代わりに食べられることは確実なのですが。
ええ、確実に。
武士は据え膳は必ず頂きますなのでござる。
え、あの、駅前にのぼりが出ている、とかそういった話は聞いていたのですが、
そんな!!!CMとか……爆笑!!!
筆頭かっこよすぎ笑!!!!
大人しく原稿原稿、と…
明日は表紙を入れに行こう。
あ~寒いなあ…
佐助は確実に寒がりですが、旦那が湯たんぽなのはいいなあ!
…当然の事ながら、あっためてもらう代わりに食べられることは確実なのですが。
ええ、確実に。
武士は据え膳は必ず頂きますなのでござる。
しばらくばさらの話をしていなかったような気がしますが、
脳内では毎日幸佐について考えています室川ですこんばんは。
ど、どうしよう…
締切、どうにかして早割にしたかったんだけど、これは無理ですな…がっかり。
まだ下書きとか、どう考えても。
本当は6月に無料配布しようと思っていた小話を少し膨らませて、薄くてもちゃんとした形のオフセット本にしようと思って作り始めたのはいいのですが…
その、膨らませる、と言う作業で行き詰まり…ずっとうろうろしていたのです。
そもそも、スタート地点が雰囲気漫画だっただけに、このままではものすっご~~くぼんやりした、ぬるい漫画で終わってしまう!いかん!と思い、後半を変えなきゃ…!とぐだぐだしていたので、気づけばもう10月も後半じゃないですか…(別に韻を踏んだわけではない)
…失礼。

表紙は今日、ぱっと浮かんだイメージで描きなぐったらこんな感じ。分んないって(笑)
表紙もこれから、とか!!!
大丈夫かな(汗)
でも、1月のインテの前にどうしても一冊出しておきたいので、あがいてみます。
そして今回の本のキーワードは、「雨」と「だっこ」
…?だっこ?
おたのしみに…
多分、全年齢向け、の予定です。予定。時間とにらめっこ、頑張ってきます!
脳内では毎日幸佐について考えています室川ですこんばんは。
ど、どうしよう…
締切、どうにかして早割にしたかったんだけど、これは無理ですな…がっかり。
まだ下書きとか、どう考えても。
本当は6月に無料配布しようと思っていた小話を少し膨らませて、薄くてもちゃんとした形のオフセット本にしようと思って作り始めたのはいいのですが…
その、膨らませる、と言う作業で行き詰まり…ずっとうろうろしていたのです。
そもそも、スタート地点が雰囲気漫画だっただけに、このままではものすっご~~くぼんやりした、ぬるい漫画で終わってしまう!いかん!と思い、後半を変えなきゃ…!とぐだぐだしていたので、気づけばもう10月も後半じゃないですか…(別に韻を踏んだわけではない)
…失礼。
表紙は今日、ぱっと浮かんだイメージで描きなぐったらこんな感じ。分んないって(笑)
表紙もこれから、とか!!!
大丈夫かな(汗)
でも、1月のインテの前にどうしても一冊出しておきたいので、あがいてみます。
そして今回の本のキーワードは、「雨」と「だっこ」
…?だっこ?
おたのしみに…
多分、全年齢向け、の予定です。予定。時間とにらめっこ、頑張ってきます!
してみました。
着せ替え…?
B'zの「DIVE」と言う曲のPVで、稲葉さんの衣裳があまりにもエロスだったので、この衣装を誰かに着せてみたいと思いました。
あ、エロスと言っても、露出が凄いとかではないですよ。
あー、小物効果って、凄いんだなあ、と感心しました(笑)
クリックで大きくなりますぞ。
手袋!手袋!!
メンズ用アームウォーマーって凄い!!!
何だろう…チラリズムだから?気になって、衣装を詳しく調べようと思ったら、他にも皆さん、大勢萌えていらっしゃいました(笑)あの手袋エロい!って!
稲葉さんがこう言う衣装を着るのは珍しいかもー。
取り敢えず、PVを見て描いてみたのですが…黒系で統一されているので影になり、詳しい構造が分かりませんでした。
なので、はおっているものは適当です。
うーむ、そして、微妙な仕上がりになりました。エロく描けなかったよ!
佐助にマイクをもたせてもおかしいと思ったので、苦無を持たせてみたら、いろんな意味で大変危険な感じになったので(笑)六文銭に落ち着きました。これもおかしいか…(笑)
ま、いっか!
公式もモリモリ出てきましたし、楽しくて仕方ないや~!!
パパ(だからパパ言うな)のおつむがとても心配です。まともな会話が出来るのか不安です。
西軍はこんなのばかりなのか…?旦那がかわいそうになってきた(笑)
いや、佐助がいるから心配しない!
さてさて、頂いたバトンの回答を!
高梨さん、ありがとうございました!!楽しく考えさせて頂きました~v
着せ替え…?
B'zの「DIVE」と言う曲のPVで、稲葉さんの衣裳があまりにもエロスだったので、この衣装を誰かに着せてみたいと思いました。
あ、エロスと言っても、露出が凄いとかではないですよ。
あー、小物効果って、凄いんだなあ、と感心しました(笑)
手袋!手袋!!
メンズ用アームウォーマーって凄い!!!
何だろう…チラリズムだから?気になって、衣装を詳しく調べようと思ったら、他にも皆さん、大勢萌えていらっしゃいました(笑)あの手袋エロい!って!
稲葉さんがこう言う衣装を着るのは珍しいかもー。
取り敢えず、PVを見て描いてみたのですが…黒系で統一されているので影になり、詳しい構造が分かりませんでした。
なので、はおっているものは適当です。
うーむ、そして、微妙な仕上がりになりました。エロく描けなかったよ!
佐助にマイクをもたせてもおかしいと思ったので、苦無を持たせてみたら、いろんな意味で大変危険な感じになったので(笑)六文銭に落ち着きました。これもおかしいか…(笑)
ま、いっか!
公式もモリモリ出てきましたし、楽しくて仕方ないや~!!
パパ(だからパパ言うな)のおつむがとても心配です。まともな会話が出来るのか不安です。
西軍はこんなのばかりなのか…?旦那がかわいそうになってきた(笑)
いや、佐助がいるから心配しない!
さてさて、頂いたバトンの回答を!
高梨さん、ありがとうございました!!楽しく考えさせて頂きました~v
う~。
背景…
描かなきゃ、おかしいよね…
これで、後は仕上げを残すのみなので、頑張るしか。
ところで、背景を描(書)くとき、他の描(書)き手様方は、どれ位設定等を決めているのかしら。
プロの方はもちろん、お仕事の時には色々細かい設定をされるんだろうけど…
私は、こう…、もう時間ないわー!無理だわー!!
と言う時とか、一場面が描ければそれでよい、と言う時は本当に、
思いついた背景を勢いで描くのですけど(資料があればそれをガン見)
立ち回りが頭の中で浮かばないとうまく動かせない時は、胡散臭い見取り図を描きます。
…描かないと、何か、立ち位置が上手く想像できない…
今回はその、最たる例なので、もう、手探りしようにも、普通どうなってんの!?
と言う状態で、画像を検索したり理想を付け加えたり色々やっていたら、

こんなんできまいた。
お前…おかしいだろう…何ページの漫画だと思って…
しかし、想像していたら楽しくて仕方ないのです。
ここにあれをおいてー!あ、ここにこれがあったらキャラを配置ー!
…時間がない、と言う事を、ちょっとは自覚したほうがいい。
しかも、早速矛盾が生じましたよ!!!
あうあうあう…
休日も終わってしまうし、色々追い詰められてきました。
なんか、いつもこのパターンな気がする~急げー!!
背景…
描かなきゃ、おかしいよね…
これで、後は仕上げを残すのみなので、頑張るしか。
ところで、背景を描(書)くとき、他の描(書)き手様方は、どれ位設定等を決めているのかしら。
プロの方はもちろん、お仕事の時には色々細かい設定をされるんだろうけど…
私は、こう…、もう時間ないわー!無理だわー!!
と言う時とか、一場面が描ければそれでよい、と言う時は本当に、
思いついた背景を勢いで描くのですけど(資料があればそれをガン見)
立ち回りが頭の中で浮かばないとうまく動かせない時は、胡散臭い見取り図を描きます。
…描かないと、何か、立ち位置が上手く想像できない…
今回はその、最たる例なので、もう、手探りしようにも、普通どうなってんの!?
と言う状態で、画像を検索したり理想を付け加えたり色々やっていたら、
こんなんできまいた。
お前…おかしいだろう…何ページの漫画だと思って…
しかし、想像していたら楽しくて仕方ないのです。
ここにあれをおいてー!あ、ここにこれがあったらキャラを配置ー!
…時間がない、と言う事を、ちょっとは自覚したほうがいい。
しかも、早速矛盾が生じましたよ!!!
あうあうあう…
休日も終わってしまうし、色々追い詰められてきました。
なんか、いつもこのパターンな気がする~急げー!!