忍者ブログ
そのつど気ままに更新日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はガラさんの御好意に甘えさせて頂き、委託参加と言う形で参戦する運びとなりました。
ガラさんほんとうに有難うございます…!!!
あの、申し込み忘れた……え、あれ?ってなった時の周りの反応が…すすすすみません…!!!


スペース 
か-11-a 『おふがら』
素敵な新刊が出ていらっしゃるようですぞ!妄想とか……た、楽しみすぎるうぅぅ!!!
アンソロゆきさも、まだお手に取っていない方は、是非この機会に!!
素晴らしいアンソロです!幸佐作家陣が総力を以てして作った力作です。
大人が全力でアホな事をしたと言う見本がここにあり。
何度読んでもそのたびに新しい発見をするという…。自信を持ってお勧め!


そして、うちの新刊「神の欠片~結~」(R-18)
も、こっそり預かって頂いております。
去年6月の恐慌謹言で発行した「神の欠片~序~」の後編にあたりますが、あらすじをいれておりますので
単独でも十分読める内容となっております。
価格や本文サンプル等は、offlineにてご確認いただけます。
無駄に分厚いのが私のです。すみません。
R18なので、年齢に満たない方は、くれぐれもお手に取らないよう、お気を付け下さい。
ルールを守ってお互い楽しいイベントを!
…なお、前編はまだいくらか在庫がありますので、次回の謹言八陣にもっていきます。
気になるな、と言う方は、6月の謹言八陣でお求め頂くか、通販を御利用頂くか、お好きな方をどうぞ!



はあ…もう、週末がイベントだなんて、早いものですね。
4月は原稿に追われて、あと舞台で夢をみて、…終わったな、と言うような(笑)
ずっと寒い日が続いていましたけど、連休はお天気で暖かいみたいですね、よかった例年通り!?
皆様も、たのしいイベント、連休をお過ごしください!!
PR
潜りっぱなしですみませんでした。
お久しぶりです、生きてます室川です!
何とか脱稿すませまして、それから怒涛のように色々こなして想定外の出来ごともあって、どたばたと
あわただしい日々を過ごしておりました。
ちょっとだけ、落ち着いた…と思っているので、ちょっと上がってきました。


さて、新刊、出ます……!
ついに…念願の、続編が…(涙)
詳細はまた、明日にでもofflineを更新しますので、そちらでご確認いただければ、と思います。
スパコミは、私の申し込み忘れというあり得ない失態から、おふがらのガラさんが神の御手で救って下さったおかげで、委託参加と言う形で参加します!
ガラさん本当に有難うございます…!!!!
スペースNo等も、明日一緒に更新しますので、御参考までに。
ガラさんのサイトでもご確認いただけますので、リンクから飛んで見て下さいね。

神の欠片~結~ (R-18)
B5/P84

……馬鹿だろう、84頁って何だ。
描きたい事詰め込んで行ったらこのページになったんだ。
それでも削ったんです、とかいうのは内緒だ。
時間との戦いで、後で見返したら案の定ぼろぼろなとこ満載でお恥ずかしいのですが、
まあ、勢いと情熱は受け取ってもらえたらと思います。
例によってモブ武将&十勇士満載なのはうちの仕様なので、もう、ここを見て下さっている方には、
事前にお断りする必要はないかなとおもいますが(笑)
そして、いつにもまして、本当に色々飛び散っています。
R18なのは、破廉恥だからという意味だけではないのです。
そこも御了承頂けると助かります。ちゃんと、まえがきにも書いてますので、ご確認を…!

原稿中、拍手下さった方々、本当にありがとうございました…勇気たくさん頂きました!
新刊と言う形でお返し出来れば、と思っています、有難うございました~~~!
オフラインをいじるのが面倒…な訳ではないのですが(笑)

通販はのんびり受付中です。
イベント直参は次回が恐らく6月の謹言になると思いますので、それまで待てないわーと言う方は、ご利用頂ければ、と思います。
5月のスパコミは委託の予定で、これは詳細が決まり次第…もう少しお待ち下さい!

で、今描いてる「神の欠片~結~」、前篇にあたる「~序~」が、やや少なくなってきました。まだ、これから後編出すってのに…大丈夫か(笑)
あ、一応、後編にも前篇のダイジェストを入れるので、これ一冊でも内容は分かるようにはするつもりです、ご安心ください。

あとは…「灯」がいよいよ少なくなって、やっとページから外す時が…そろそろきた、か?と言う状況です。感慨深い。
机の上がいつもにぎやか過ぎるので、少しはすっきりしていいんじゃないかな(笑)
報告日記と化しておる…とほ。
ご覧の有様ですが、ぎりぎりまで…落書きの延長みたいな感じの、無料散布(最早配布、頒布ですらない)の予定です。何か有害な感じがするので散布と言うか、そんな感じです。

まだまだぁ!!
土曜も仕事だ、大丈夫かな…。不安。
旦那、佐助、プラスアルファの面々で。春が来るなぁ、と言う事で、こんな漫画が出来ました。

新刊ぽい扱いで偉そうにしていますが、あくまで落書き漫画です。端っこにそっと置いておきますので、視界に入りましたら連れて帰って頂けますと嬉しかったりします。

あとは、Offlineに載せてある既刊全て持って行けそうです。
しかしよく考えたら、「月長石」と「かなで」は、東京シティ初売り(そもそも「かなで」は幸佐ではない/笑。才蔵×鎌之助)なので、この二冊が新刊と言えば新刊扱いなのでした…!!

そしてこれらの在庫状況は、同じくOfflineを参考にして頂ければと思います。
残り僅かな「花かすみ」、「想イ想ワレ雨ノ音」は、今回でイベント売り終了、残ったら通販に回す予定ですので、
イベントで手に入れたいと言う方は、今回が最後になりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

!そうそう、当日は、所用の為、1時頃に撤収予定、です…何と言う事だ…!!
お祝い事なので、天秤にかけるのもどうかと思ったのですけど、でもやっぱりイベントは最後までいたかった…(泣)アフターにも出られないなんて…おお お…

さー、原稿、頑張るぞ!!
当日は、今現在ではお天気があまり良くないみたいですね。
3月はきまぐれな天気です、寒いかな?と思ったら無理せず暖かい恰好で出掛けるのがいいかもしれません。
暑けりゃ脱げばいいのよ笑!
当日、お会いできるのを楽しみにしています。いつもの如く単独参戦ですので、スペースでぼけっとしてるのが室川です。お買いものに突撃していたらごめんなさい……すぐ戻れるよう努力します…(苦笑)
気軽に声掛けてやって下さいね。それでは!!!

追記:
明けて土曜。頑張ってるのですが、どうにも…仕上がるか怪しい雲行きです…。不甲斐ない結果になっていたらすみません…!!ああうううう…(涙)
行ってきました、創作オンリー。
しかし、思い起こせば一年前のちょうど今頃、同じ会場で幸佐オンリーだったんだよね…
と思ったら何だか物凄く感慨深くなりました。
まさか一年後に幸佐から派生して創作十勇士と言うカテゴリを携え参戦するとは…人生わかんないものです。

朝は寝坊することなく(…)サークル入場開始早々につきまして、のんびり設営…
な訳はなく。本に補足ペーパーを挟まなくてはいけない!一種類だけど、一冊たりとて挟み逃すわけにはいかぬ!ぱったんぱったん挟み続け、何とか終わり、気付けばもうすぐ一般参加者の入場が始まるよ~!
えええ!まだパンレットも見てないのに!

頒布物、一種類でよかった、です…。


このイベントははコスプレ参加もあったのですが、思い思いに着飾った創作武将のコスプレイヤーさん方がキラキラしていて、うっとり眺めておりました。
みなさんクオリティ高いなあ!全部分かればよかったのですが、勉強不足にて…

そしてこの日楽しみにしていた企画、喫茶店!気になってちらちら伺っていました…
午後になってそろそろいいかな?と、お隣の方を軟派し(笑)お店をたたんでいざ!
あらっ、パンフレット一冊につき1ドリンク制なんですね…なんと…(泣)
三つくらい飲んでやろうと思っていたのに(張り切り過ぎ)

迷った挙句、やはりここは旦那を!と思い、(武田でもv)
赤備えを注文しました。
カシス+ソーダと言う、味は外しようの無いカクテルです(笑)。あ、全部ノンアルコールのカクテルですよ、勿論!
お隣の方は本能寺を頼んでいました。こちらもカシス+ソーダ+コーラと言う無難所?で、うん、甘いね!と(笑)
島津示現流、飲んでみたかったな…(まだ言ってる)

一緒にイベント企画の御煎餅も貰って、パチリ。
これ、専門の業者さんにお願いした、イベントのロゴや家紋が印刷された特注品なんですって!すごーい!
オンリーならではの一品ですねv

そしてお隣に、なにやらオブジェが…

えっ!?これ、ケーキ?何か真ん中にそびえ立っているんですけど…

食用&非食用素材にて作られたお城のケーキです。
庭園にたけのこの里が鎮座ましまして…(笑)
へ~、でも凄いなあ。これは喫茶店を担当して下さっていたスタッフの方が作られたそうです!

後は武将福引とか、室川は残念ながら外れてしまいました…しょぼん。
パンフレットの表3(裏表紙の裏面)に、武将の名前のシールがランダムに貼ってありまして、「これが貴方のラッキーパーソンです!」ってあって、なんだろうなーと思ってたんですけど、この名前と同じ武将が出れば景品ゲット!だったのですね。
ちなみに室川は「宇喜多秀家」でした。おめえ、全然ラッキーじゃねえぞ!(笑)
まあ…黒田氏とかだったら仕方ない。 <ばさらじゃないし

そんなこんなで楽しくまったり過ごし、帰ってきました。…が。
イベント中通して半端ないアウェイ感(笑)!!!
いえいえ、みなさんほんとお優しい方ばかりで、話しかけて下さったり、そこは何も問題はなくて、ですね。

…きっとむそう寄りで創作とか、普通にガチで創作の方がメインなのだろうとは思っていましたがね!
ばさら寄りもありましたがね!
…忍びメイン、オンリー!うちオンリー!
なんか参加しちゃってすいません、というか(笑)
でもそんな忍(妄想捏造)の破廉恥まんがをお手に取って下さってほんとうに有難うございました(笑)

そうそう、本の出来は、言う事なしでした。流石じゃ…あんな無茶な入稿したというのに、スペース確認の電話を頂いた時、「作業は進んでいますので、楽しみにしていて下さいね!」の一言のなんと頼もしい事か…!

ウチのモニターで見ていたものより若干線は細く再現されていたけど、私は細いのが好きだから結果オーライ、かな?太るよかずっといいです。かすれやモアレもなかったし(モアレるほど重ねてないじゃないという突っ込みは………)表紙も思ってた通りの感じで素敵だー!五感紙、久し振りに使ってみたけど成功v
やはり私はザラザラした手触りの紙が好きなんだなあ…

…!あ、これ、去年の幸佐オンリーで出した本の表紙にも使ったやつじゃない…(驚愕)!!!全く気付かなかった…なんだこのリンク…

んで、通販は今週中には始められると思います。
在庫はあるよ!予備…こんなにいらんのに…少ししか作らなかったというのに…
そんなわけで、HARUにもしっかり持っていきます。早く!早く欲しいんじゃ!と言う事でなければ、無くなることはまずありませんので、3月にお求め頂くのが送料やら振り込みやらがなくていいのではないかと。

では、各方面から突っつかれている(Tさんから特に/笑)神の欠片の続きをそろそろ始めようと思います…ファイトー!
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
室川
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]