忍者ブログ
そのつど気ままに更新日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨明けましたね、暑いですね、たまりませんね…!!
日本ってほんとに凄い国だなと思う瞬間です。
だって、梅雨前線が北上していなくなったと思ったら、その瞬間、梅雨のじめじめと線で区切ったかのような、
晴れ、晴れ、さえぎる物の無い、比類なき強さの太陽…!!!!

ぐったり…。

先日、所用で出掛ける為に駐車場に行く途中、近所で凄いものを見ました。

私は、都内に拠点がありまして、駐車場も勿論その近くにあるわけで(お家には場所がない/泣)、
当然、畑や田んぼは近場にはありません。
土は申し訳程度に点在、舗装された道がほとんどの、まあ普通の住宅地です。

そこで、何と桃の木、しかも果実付き、を見てしまったのです!!
びわとか夏ミカン、は近所で見た事あるけど、桃は……しかも大豊作の木を、こんな近くで見る事が出来るなんて、信じられない…!!これ、普通のお宅のお庭からはみ出しているのです。
家人も興奮して、写メりまくる始末。
凄いなあ…。
この隣が青空駐車場なので(ウチが借りてる駐車場ではないです)、もう、遮るものが一切ない場所なんですね。
これ位日当たりが良ければ、こんな住宅地でも育つんだね。もしかしてパイナップルとかマンゴーとかもいけるんじゃない?
なんて、話に花を咲かせつつ。
勿論肥料とか、お家の方が手入れされているんだろうけど…
この夏、早々吃驚したお話です。

流石にすっぱいかな。
綺麗な色してるけど!
ちょっと、かじってみたい(笑)
PR
入稿してきました!
今回は佐助単品表紙です。これはまだ塗り途中のものです。


幸佐をきちんと描こうと思って、十勇士は控え目にしよう…と描いていた筈なんですが。
おかしいな。
…由利、もう、これ以上出張らなくていい……頼むから…

という惨事です。まあ、いつも通りと言うか。これでも削った方なんだ、と今のうちに力説しておきます。
でも、ちゃんと旦那も出まくるので安心して下さい…何の本だ(笑)!!!!

アニメ、私は確実に見逃すので録画しておいて夜観たのですが、アニメを見ている時の私は、幸佐脳が一時停止しています。一期の時からそうだったんだけどね…
いや、なんか、旦那がほら、頼りないからね…
一般脳で単純に楽しんでます(^^)
まあ、これからどう成長して、ラストにあの迷彩忍びを組み敷k

…楽しみです、色々と。
日曜の夕方ではカットされますよね、残念(元から無いから)
そして殴り愛師弟はほんとに面白かったです!!
途中からノリノリじゃないか、微笑ましい…!
毎週の楽しみがあるって幸せ~~♪

ゲームも、もう、ほんと早く発売日よ来い…!ってなる。うそ、来ないで、発売するって事は締め切りも来るってことだから…

もうちょっと、頑張ります!!
拍手本当に有難うございます!!
コメント残して下さった方も…御返事、もう少々、お待ちいただけますでしょうか。すみません!!!
ネーム終わらせたいんです、先生。どうしたらいいですか。


最初の展開にものすっごいつまづいて、うううと唸って今週も終わりそうです…
これから仕事なんですが、終わるわけないですね、


ところで唐突過ぎるのですが、
今私の脳内では三成×吉継がメラメラしてますすみません(何故か謝りたくなった)
ゲーム的に三成は一番使ってみたいキャラであるし、吉継も凄く楽しみにしていたのですが、こう、萌え的な組み合わせは考えもしなかったと言うか、ゲームするときは本当に一般脳の室川なので、新鮮過ぎてうろたえていると言った方が正しいような気がします(笑)
いいよ、三×吉……。
吉継は包帯取ったらどうなるのかとか、包帯まで行かなくても、面とった場合の髪型とか、考えるだけでオロオロします(!?)
三成は吉継の事「刑部」って呼ぶんですよね。けいぶじゃなくてぎょうぶですぞ。なんか良い。
吉継の喋り方も好きなんだ。三成の折り目正しい喋り方(性格的に問題あり過ぎ^^)も好き。
やっばいな…何か色々倒錯気味なこの組み合わせ…
そんな二人の中に、おくすることなく割り込んで行ける家康。とか良いと思いませんか。
↑誰に対して同意を……

などなど、佐助の色塗り(表紙)をしながら考えています。
幸佐は動かさず、他で好き勝手に考えられる、便利な脳みそです。
同時進行でニヤニヤできますが、作品に投影できるのは一つなんだなあ…
身体二つ欲しいわ。
日本の七夕は雨ですねぇ…しょんぼり。
一度でいいから、七夕に空一面に広がる天の川とやらを拝んでみたいものです。
そして私は原稿の為、何も用意する事が出来ず(いつもじゃないか)
何か、何かないか……っ
と焦って携帯みたら、この画像が目にとまったので



ふひひ。

何この佐助かわいい。
イベントでちょこんと端っこに鎮座させておいたキャッチャー景品の佐助ですぞ。
でこぴんしたくなるこのフォルム。
口角あげて笑っている様が、らしくていい!!
ネコ目佐助人形、お気に入りです。

さてさて、何やら公式では某カラオケ店とのコラボが…
限定武将メニュー、おおおお?佐助もあるんですね!よかった!!
でも凄い変な形(笑)!!
あれは旦那の為に拵えたんだよ、っていう妄想を聞いて、胸が熱くなりました…うん、きっとそうだよね。
旦那の為に俺様頑張ったんだぜ~!?って、得意げな佐助。愛おしすぎる…!

カラオケは滅多にいかないけど、コレ目当てに出掛けて、ウマウマ食べてお喋りしたいなあv
(歌わないんかい)
玄関先にあじさいを植えているのですが、すくすく成長して毎年綺麗なお花を見せてくれます。
ガクアジサイって、真ん中が咲き切っていないみたいに見えて子供の頃はあんまり好きじゃなかったけど、大人になるとこのフォルムの良さが分かるようになって(笑)
毎年楽しみにしています。
これもガクアジサイになるのかな。派生種類がたくさんあるんですよね、あじさいって。

雨に濡れて綺麗です。
もうちょっと楽しめそう。

先週アニメバサラのwebラジオが始まったのを知って、さっき1回目を聴いてきました!
やっぱり森&森コンビはいいですね~!安心して馬鹿笑いして聴いていられるもの(笑)
始まった途端、最初から見事なグダグダ進行で変わらない味です。楽しかった!
一緒にアニメまでのカウントダウンしている気分!
まだ聴いていない方もお時間見つけて聴いてみてはいかがですか?
1回目はゲストが保志さんですしv
旦那…!!!

風邪の具合は、ぼちぼちと言った感じです。今回は蓄膿が本格的に酷くなって、鼻は詰まるし頭痛くてぼ~っとするしで散々です。今日も午前中は頭痛くて、これほんとにちくのうかな、もしや脳みその方なんじゃないか…?
って不安になる位でしたが、夜になってだいぶ落ち着いてきました。
良かった…明日はどうかなあ、あまり長引くようならちゃんと耳鼻科に行こうと思います。
以前診断してもらった時、慢性化して影はうっすらあるけど手術するほどじゃなくて、症状が出るならその都度薬で散らしていく感じかな、って言われてたから、しょうがないな、とは思ってたけど…
今回も薬もらうだけなんだろうけど…。
専門家に見て貰うのは大事だものね。
原稿で身体に負担掛ける生活になるのは目に見えているので(苦笑)ギリギリまで我慢、はしない様にします。

風邪の事でご心配お掛けしてしまったようですが、普通に生活は出来ております。
メッセージ有難うございます!!
涙で前が見えない……
<<   前のページ     次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
室川
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]