忍者ブログ
そのつど気ままに更新日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意味深な書き出しですが、なんのことはない、
去る7月9日、舞台に行ってまいりましたー!

入口くらいなら、いいよね…?と思って、
人が途切れた所を見計らってパチッと撮ってきました。


…そうそう、実はこの日、先に印刷所に行って、それから水道橋、余裕…!!
と思って出掛けたのです。
場所も、昔毎日のように歩いていた所だったので。

し か し 

先日の記事の通り、ばさらの話で大層盛り上がり…
さて、そろそろお暇しますか…って、あれ?
…!!時間忘れてた!いま何時!?え、もうすぐ開場!!!????

室川、マンガみたいなじたばた足で猛ダッシュ(周りに迷惑)!!!
足遅いくせに!
ふぇ~危ない…電車の中で嫌な汗かいた…
駅に着くなりショートカット…しようもない距離ですが、気持ちの上ではそんな感じです。
そして滑り込みセーフ!そしてトイレは長蛇の列!5分前なのに、皆なんでそんなに呑気なんだ!
仕方ないので会場を出て近くのトイレに走る室川。
本当に…勝手知ったる場所で良かったね…

さてさて、そして肝心の中身です!!
もう千秋楽だけど、一応ネタばれ全開なので畳んでおきますね。
少し曖昧なところもありますが、雰囲気を感じて頂けたら嬉しいですv

会場は小じんまりとした空間で、席も段差があるので、前の頭を気にすることなく観覧できます。
しかも室川がゲットした席は結構前の方だったので、裸眼でオッケー!でした。
一応、オペラグラスを持参していったので、表情を見たいな~と言う時に少し使った位です。
全体の雰囲気が見たいものね!
一言感想を書くなら、そうねぇ、

延々と続く殺陣、殺陣、殺陣………殺・陣!!!

長いよ!笑!
も少し、会話らしい会話を盛り込んでほしかったな…
と言うのが率直な感想です。
いや、会話はありましたが、何しろ殺陣が多すぎて、色々と霞んだ(苦笑)
まあ、俳優さんも
「殺陣で語ります、感じて下さい!」
と仰るように、無言の台詞なんかを拾うのが、
この舞台の楽しみ方の一つでもあるのでしょうけどね。
それに、ばさらのキャッチコピーの一つが
「戦場ごとぶった斬れ!!」
ですし、ある意味正しい舞台なのかもしれません。

でもやはり会話…
めそめそ。
あとパンフレットが後から発売と言うのが信じられなくて、落ち込みました…
私、映画でもパンフレット買うのが好きなので、今回も楽しみにしていたのに!
でも、後になっても買うんだろうな、きっと(笑)

まあ、へこんだ突っ込み所は多々あるものの、大いに萌えた舞台でもありましたので、張り切ってレポ行きましょう!
ストーリーは、蒼紅共闘のストーリーをなぞった感じです。
旦那、負傷の旦那…ハアハア(!?)
そして、この日はとんでもない政小だと思いました。
劇中ではないですが…それは後でv

多方面で取り上げられている通り、
蘭丸、佐助の再現率はダントツでした!
でも、個人的には筆頭も相当キャラ作りをしていて、思わず見惚れてしまいました…
だって、声が!
地声もちょこっとハスキーな感じかな、あと折り返しで声が枯れてきたのかな(焦)、
凄く、中井さんの声に近くて、びっくりしましたー!
「小十郎!」
って、早口で言う時の感じがばっちりでした!
そしてアクションがおんなじで驚きました。
刀を上段、やや斜に構えたあのポーズ、もう、ゲームから抜け出たみたいで…
ゲームで、ジャンプで一刀両断した後、
両足着地するところもしっかり再現してくれて…!!
蘭丸と光秀が仲違いするのを上から見物している時の
「Wao…」も良かったv
クールで色っぽい筆頭が好きな方は、もう、早速討死間違いなしです(笑)

小十郎は背も等身も高くて、顔立ちが整っていて、ゲームより若干、上品でした(笑)。
もう少し、893風でも良かったですよ!
でも足で門を蹴り開いたり、刀の柄で敵を殴ったり、仕草はきちんと、小十郎でした!

最初、それぞれの見せ場があって、それから皆がゆっくり集合してきて、真ん中に武器をかざすシーンは、
ちょっと、感動しました!おおお、勢ぞろいしたー!
あ、でもこれは途中何度かありました(笑)
背中あわせで目くばせとか、武器をかざしあうとか、きめるシーンが結構多かったなあ。
こう、印象派?なのか…?どうだろう。

それにしても、蘭丸の身軽さったら!バック転も軽々、
登場する時の逆立ちも、凄い凄いー!
光秀に「子供じゃない!」って叫んだり、もう可愛いの!
濃姫様と見つめあってニッコリしたり、も良かった~v
後半で佐助と対決する時、矢を軽々かわされて、ヤレヤレって肩を竦められた事に、地団駄踏んで悔しがったり…
butai.sr.jpg









このvs,佐助のシーンは良かった…物凄い速さのやり取りで、もちろん矢は音だけなのですが、
目まぐるしく動くさなかでも、蘭丸が矢を放った瞬間にクッと顔を背けて避ける佐助。
甲賀手裏剣で矢をはじく仕草もあり、見ごたえ十分でしたよ!

ああ、長くなった…続きは分けます~!
PR
<<   舞台ですよ~「2」    + HOME +    取り敢えず生ー!   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
室川
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]