そのつど気ままに更新日記。
すべてばらばらなタイトルですみません(笑)
これで最後、かな!?
また長いですよ…!!
畳んでおきます。
これで最後、かな!?
また長いですよ…!!
畳んでおきます。
あと、演出上のネタばれなんですが、
ステージ上で政宗様が旦那に呼びかけるシーンがあってですね、
その直後、バッ!とライトが向けられて、客席通路から旦那が登場!!
ぎゃー!!何だこれ!何のサービス!!??
舞台だから、客席通路を使った演出もあるだろうと思っていましたが、まさかこんな所に!旦那が!
よりにもよって室川のすぐ近くだったのです…
室川、客席ブロックの端っこから3つ目の席だったので、もう、まじかに旦那が見れて、昇天するかと思いました…!!!
カッコいいよ~!!
あと、旦那、リアル烈火をやってくれて、凄かった!!両腕が死んでしまうよ…!!!
そしてステージ上で怪我をおして奮い立たせる旦那に、ちゃっかり馴染む忍が約一名(笑)
もう、滅茶苦茶可愛いんですよ…
ひょいひょい、って身軽に梯子をよじ登ったり、後ろ上段の階段を駆け上がったと思ったら、
ちょこん、と腰かけて頬杖ついたり…
もう、どうにでもしてください(笑)
サービスしすぎ…!!
橋を掛ける為、門を開けに奔走する佐助、もっと詳しくやって欲しかった…!
それで、織田軍について殆ど触れていないことに気づきました(遅い)
信長様は、頑張って魔王を演じていました!
若本さんが強烈すぎるので不安だったのですが、そこは役者さんの腕の見せ所、でしたよ。
あのゴツイ鎧を着ながらにして、堂々の立ち回り…!マントを翻して、止めに発砲!カッコいい~
あと、濃姫との、夫婦のやりとりがあって、新鮮!でした。
二人の会話でよく聞く、女に何が出来る!のシーンでは、
女と言えど、戦場では立派に働いて見せます!と食い下がる濃姫に
「女を磨いて余の褥で待っておるがよいわ」
とか、そう言う感じの台詞を言っていて(すみません曖昧な記憶…)
ちょっと、萌えました(笑)
舞台は、濃姫を妻として接する信長様がちょいちょい見られて、良かった!
頭蓋骨でお酒を飲むシーンもちゃんとありましたし、そしてショットガン強過ぎですよね(笑)
濃姫様は…やはり声のイメージが強過ぎるのかな、室川には、ちょっと若々しすぎて、女の子って感じに映りました…。
声のトーンをもっと下げて、落ち着いた感じが欲しかったかなぁ。お顔は美人で、足もすらりと長くて綺麗な人だったので、ちょっと残念だと思いました。でもあんなに細いのに、階段落ちのシーンとか、凄い!ちらりと見えた膝のサポーターが痛々しかったのですが、大丈夫なのかな…
あと、光秀…!!!すごい、あのいやらしい敬語使い、良かった!
胡乱気な表情、ふと見上げて喋るタイミング、お見事!ドクンドクン吸い取ってたし(笑)
顔を押えてタガが外れたように笑い出すところも、気持ち悪くて良かったですよ!(褒め言葉です)
蘭丸を「おこちゃま」扱いしたり、
「もっと…、もっと楽しませて下さい…!!!」
も健在でしたー!帰蝶と死闘を繰り広げるシーンは、固唾を飲んで見守ってしまいました。
案の定、撃たれまくってましたけど(涙)!!
そして、メインのキャラも凄く作りこんでいて良かったのですが、これもひとえに脇を固める足軽の皆さんの斬られっぷりのお陰です!!
も、ほん、、、、っとーに、よく斬られてました(笑)!!みなさん、殺陣のプロなんじゃないかって位。
中にはおいでだったとは思いますが、もう、いろんな武将に斬られまくってましたよ~。
あの胴当付けて、飛んだり跳ねたり、よく転がったりできるなあ、…と、そればかり考えてました。
あれ付けて転がるのって、結構な勢いで体力削られるんですよ…
鉢巻で識別、赤は武田、青は伊達。途中から参戦して来た黒鉢巻が織田でした。
皆さん、お疲れ様でしたー!
そしてそして、劇は終了、拍手の中のカーテンコール…
この日は、小十郎役の方のお誕生日と言う事が発表され、もしかして…
と思っていたら、
よりにもよって政宗様がケーキを…!!!
ちゃんと、ロウソクの火が消えないように右手をかざして、そ~っと持って来てくれたのですv
テレまくる小十郎v
上手くコメントして〆ようとするも、かみまくってしまう(笑)
なんて可愛いんだ…!!
この時、会場中の女子の黄色い悲鳴が(笑)!!!
フーッと吹き消して、おめでとー!の嵐でした。最後はケーキに顔突っ込んでたけどね!爆笑!
床に落ちたクリームを、律儀に拾って退場する旦那(笑)
これを土曜日に佐助バージョンをやったみたいですよ…!!
旦那(役の方)の日記に、すんごい仲良し主従がアップされていて、顔がにやけてたまらなかった…
佐助の顔、ケーキまみれ(笑)
旦那が綺麗に舐め取ってくれることを切に願っております(二次元の話)
ああ、こっちも見たかった!!
いやいや、結局3つにわたって記事を書きまくってしまった…
イラストも一度にたくさん描いた、びっくり!こう言うテイストなら行けるんだな、よしよし。
DVD…どうしようかしら…パンフは欲しいなあ!泣!
殺陣をもう一度ゆっくり見たいし、買ってしまいそうな気がします。
ふ、懐が…くそ、カプコムの商売上手め!
アニメに続いて二期も期待しますよ!ぜひお願いします。
だって、けいちゃんが出たら、絶対会話が弾むものね!
ステージ上で政宗様が旦那に呼びかけるシーンがあってですね、
その直後、バッ!とライトが向けられて、客席通路から旦那が登場!!
ぎゃー!!何だこれ!何のサービス!!??
舞台だから、客席通路を使った演出もあるだろうと思っていましたが、まさかこんな所に!旦那が!
よりにもよって室川のすぐ近くだったのです…
室川、客席ブロックの端っこから3つ目の席だったので、もう、まじかに旦那が見れて、昇天するかと思いました…!!!
カッコいいよ~!!
あと、旦那、リアル烈火をやってくれて、凄かった!!両腕が死んでしまうよ…!!!
そしてステージ上で怪我をおして奮い立たせる旦那に、ちゃっかり馴染む忍が約一名(笑)
もう、滅茶苦茶可愛いんですよ…
ひょいひょい、って身軽に梯子をよじ登ったり、後ろ上段の階段を駆け上がったと思ったら、
ちょこん、と腰かけて頬杖ついたり…
もう、どうにでもしてください(笑)
サービスしすぎ…!!
橋を掛ける為、門を開けに奔走する佐助、もっと詳しくやって欲しかった…!
それで、織田軍について殆ど触れていないことに気づきました(遅い)
信長様は、頑張って魔王を演じていました!
若本さんが強烈すぎるので不安だったのですが、そこは役者さんの腕の見せ所、でしたよ。
あのゴツイ鎧を着ながらにして、堂々の立ち回り…!マントを翻して、止めに発砲!カッコいい~
あと、濃姫との、夫婦のやりとりがあって、新鮮!でした。
二人の会話でよく聞く、女に何が出来る!のシーンでは、
女と言えど、戦場では立派に働いて見せます!と食い下がる濃姫に
「女を磨いて余の褥で待っておるがよいわ」
とか、そう言う感じの台詞を言っていて(すみません曖昧な記憶…)
ちょっと、萌えました(笑)
舞台は、濃姫を妻として接する信長様がちょいちょい見られて、良かった!
頭蓋骨でお酒を飲むシーンもちゃんとありましたし、そしてショットガン強過ぎですよね(笑)
濃姫様は…やはり声のイメージが強過ぎるのかな、室川には、ちょっと若々しすぎて、女の子って感じに映りました…。
声のトーンをもっと下げて、落ち着いた感じが欲しかったかなぁ。お顔は美人で、足もすらりと長くて綺麗な人だったので、ちょっと残念だと思いました。でもあんなに細いのに、階段落ちのシーンとか、凄い!ちらりと見えた膝のサポーターが痛々しかったのですが、大丈夫なのかな…
あと、光秀…!!!すごい、あのいやらしい敬語使い、良かった!
胡乱気な表情、ふと見上げて喋るタイミング、お見事!ドクンドクン吸い取ってたし(笑)
顔を押えてタガが外れたように笑い出すところも、気持ち悪くて良かったですよ!(褒め言葉です)
蘭丸を「おこちゃま」扱いしたり、
「もっと…、もっと楽しませて下さい…!!!」
も健在でしたー!帰蝶と死闘を繰り広げるシーンは、固唾を飲んで見守ってしまいました。
案の定、撃たれまくってましたけど(涙)!!
そして、メインのキャラも凄く作りこんでいて良かったのですが、これもひとえに脇を固める足軽の皆さんの斬られっぷりのお陰です!!
も、ほん、、、、っとーに、よく斬られてました(笑)!!みなさん、殺陣のプロなんじゃないかって位。
中にはおいでだったとは思いますが、もう、いろんな武将に斬られまくってましたよ~。
あの胴当付けて、飛んだり跳ねたり、よく転がったりできるなあ、…と、そればかり考えてました。
あれ付けて転がるのって、結構な勢いで体力削られるんですよ…
鉢巻で識別、赤は武田、青は伊達。途中から参戦して来た黒鉢巻が織田でした。
皆さん、お疲れ様でしたー!
そしてそして、劇は終了、拍手の中のカーテンコール…
この日は、小十郎役の方のお誕生日と言う事が発表され、もしかして…
と思っていたら、
よりにもよって政宗様がケーキを…!!!
ちゃんと、ロウソクの火が消えないように右手をかざして、そ~っと持って来てくれたのですv
テレまくる小十郎v
上手くコメントして〆ようとするも、かみまくってしまう(笑)
なんて可愛いんだ…!!
この時、会場中の女子の黄色い悲鳴が(笑)!!!
フーッと吹き消して、おめでとー!の嵐でした。最後はケーキに顔突っ込んでたけどね!爆笑!
床に落ちたクリームを、律儀に拾って退場する旦那(笑)
これを土曜日に佐助バージョンをやったみたいですよ…!!
旦那(役の方)の日記に、すんごい仲良し主従がアップされていて、顔がにやけてたまらなかった…
佐助の顔、ケーキまみれ(笑)
旦那が綺麗に舐め取ってくれることを切に願っております(二次元の話)
ああ、こっちも見たかった!!
いやいや、結局3つにわたって記事を書きまくってしまった…
イラストも一度にたくさん描いた、びっくり!こう言うテイストなら行けるんだな、よしよし。
DVD…どうしようかしら…パンフは欲しいなあ!泣!
殺陣をもう一度ゆっくり見たいし、買ってしまいそうな気がします。
ふ、懐が…くそ、カプコムの商売上手め!
アニメに続いて二期も期待しますよ!ぜひお願いします。
だって、けいちゃんが出たら、絶対会話が弾むものね!
PR