そのつど気ままに更新日記。
あっれ~、駄目だ駄目だ、大谷パパの固有技、もはや
「~な危険」
としか認識できない…
ただいま、室川の心の中でブレイク中。
しかしあまり使い道がありません、先生…!!
なにが負けるな危険かと言いますと、いわずもがな原稿の事です。
日記書きに来ている場合ではない。
でも書きたかったんだ…いいじゃないか、休日の前夜位…
まあ、そうは言いつつ、いつも割と顔出していますけど…えへ。(可愛くないよ!)
まだ下書き原稿が残っているという現実。
…明日、明日○ページ仕上げれば…
何とかなる、筈…
佐助は赤面しつつ困っているのがよく似合うと思います。
「ちょ、ちょっと…!!も~、仕方ないな~!!」
うんうん。
困ってるけど、でも旦那のためなら最後は折れちゃう佐助。
でも、本当に困る時はちゃんと言う子。
それを笑顔でねじ伏せる旦那…笑。
…で、唐突に話は変わるのですが、皆さんはお城などは、やはり旅先で気になったりするのでしょうか。
昔から好きだという方は勿論、ばさらにはまって、お城や縁の土地を旅するようになった、という方もたくさんいらっしゃるで事しょう。
室川は、知識は乏しいのですけど昔からお寺が好きで、歴史で言えば鎌倉辺りが好きで、京都は結構足を運んだりするのですが(しかし結局行くところは毎回似たような感じになってしまうのだけど)、
やはりこのジャンルに来てからは、室町あたりの色々をとても意識するようになりまして。
普通に興味がわくので、歴史背景を少しだけ勉強をして、それから旅に出たり、ということをするようになりました。
とはいっても、まだ数えるほどしか、そういった遺跡巡りはしていないのですが…
ただ、お城は見るのは好きですが、城好き、というほどではないので、全国の有名なお城、というものは滅法疎くてですね…生まれ育った土地も、城下町などとは縁がなかったので…。
ここ、もしかしてとても有名なお城なんでしょうか。関西方面の方にはお馴染なのかな?
うーん、知らないってのは悲しいな!
でも、先日偶然ここの存在を知って、唖然としてしまい、そして、猛烈に行きたくなりました!!
画像クリックで大きくなりますよ~
??!なんですかここ…!!!???え、ここ本当に日本なの…?
そしてこれは編集された画像ではないの?
へ~!凄いなあ…!!
正しくは山城の、城跡、ですね。兵庫県にある竹/田/城というお城跡だそうです。
標高353mの場所にあり、運が良ければ、このように雲海を見下ろした光景に出会えるとか。
…出 会 い た い !!
まさに天空の城ですね!
山城というものを見たことがないので、どういった感じなのか、想像もつかないのですが、これは行きたい!
もし、行ったよ!という方がいらっしゃったら、感想など聞かせて頂きたいものですv
そうそう、乙女チックアンソロの出来栄えが末恐ろしいことになっているようです。
これは、観賞用、保存用、推進用(!?)として手元に置きたいところ!!
いい大人が全員で全力でふざけるって、本当に素晴らしいですよ~!
ぜひともサイトに行って、夢を膨らませて楽しみにして下さい!室川も、豪華な執筆陣の中混乱しつつ、でも楽しく描かせて頂きましたので、私のまんがも笑って頂けたらと思います!
私の普段のまんがを読んで下さる方は、きっと、
「ああ、室川は我慢できなかったんだな…」
と、思うでしょうね…おいおい、少女漫画風なんですけどこれ!って言う…
つまり、室川は画風こそきらきらさせつつも、中身はやはり室川の描いたものでした、という。
…うう、よくわかんない…
「~な危険」
としか認識できない…
ただいま、室川の心の中でブレイク中。
しかしあまり使い道がありません、先生…!!
なにが負けるな危険かと言いますと、いわずもがな原稿の事です。
日記書きに来ている場合ではない。
でも書きたかったんだ…いいじゃないか、休日の前夜位…
まあ、そうは言いつつ、いつも割と顔出していますけど…えへ。(可愛くないよ!)
まだ下書き原稿が残っているという現実。
…明日、明日○ページ仕上げれば…
何とかなる、筈…
佐助は赤面しつつ困っているのがよく似合うと思います。
「ちょ、ちょっと…!!も~、仕方ないな~!!」
うんうん。
困ってるけど、でも旦那のためなら最後は折れちゃう佐助。
でも、本当に困る時はちゃんと言う子。
それを笑顔でねじ伏せる旦那…笑。
…で、唐突に話は変わるのですが、皆さんはお城などは、やはり旅先で気になったりするのでしょうか。
昔から好きだという方は勿論、ばさらにはまって、お城や縁の土地を旅するようになった、という方もたくさんいらっしゃるで事しょう。
室川は、知識は乏しいのですけど昔からお寺が好きで、歴史で言えば鎌倉辺りが好きで、京都は結構足を運んだりするのですが(しかし結局行くところは毎回似たような感じになってしまうのだけど)、
やはりこのジャンルに来てからは、室町あたりの色々をとても意識するようになりまして。
普通に興味がわくので、歴史背景を少しだけ勉強をして、それから旅に出たり、ということをするようになりました。
とはいっても、まだ数えるほどしか、そういった遺跡巡りはしていないのですが…
ただ、お城は見るのは好きですが、城好き、というほどではないので、全国の有名なお城、というものは滅法疎くてですね…生まれ育った土地も、城下町などとは縁がなかったので…。
ここ、もしかしてとても有名なお城なんでしょうか。関西方面の方にはお馴染なのかな?
うーん、知らないってのは悲しいな!
でも、先日偶然ここの存在を知って、唖然としてしまい、そして、猛烈に行きたくなりました!!
画像クリックで大きくなりますよ~
??!なんですかここ…!!!???え、ここ本当に日本なの…?
そしてこれは編集された画像ではないの?
へ~!凄いなあ…!!
正しくは山城の、城跡、ですね。兵庫県にある竹/田/城というお城跡だそうです。
標高353mの場所にあり、運が良ければ、このように雲海を見下ろした光景に出会えるとか。
…出 会 い た い !!
まさに天空の城ですね!
山城というものを見たことがないので、どういった感じなのか、想像もつかないのですが、これは行きたい!
もし、行ったよ!という方がいらっしゃったら、感想など聞かせて頂きたいものですv
そうそう、乙女チックアンソロの出来栄えが末恐ろしいことになっているようです。
これは、観賞用、保存用、推進用(!?)として手元に置きたいところ!!
いい大人が全員で全力でふざけるって、本当に素晴らしいですよ~!
ぜひともサイトに行って、夢を膨らませて楽しみにして下さい!室川も、豪華な執筆陣の中混乱しつつ、でも楽しく描かせて頂きましたので、私のまんがも笑って頂けたらと思います!
私の普段のまんがを読んで下さる方は、きっと、
「ああ、室川は我慢できなかったんだな…」
と、思うでしょうね…おいおい、少女漫画風なんですけどこれ!って言う…
つまり、室川は画風こそきらきらさせつつも、中身はやはり室川の描いたものでした、という。
…うう、よくわかんない…
PR