そのつど気ままに更新日記。
を聴いていましたら、とても集中できませんでした。
今週からなんですよね、ばさらのイベント!
先日の日記で書いたかと思いますが、某番組で、あみちゃんが戦国時代に関して残念な知識しかないということで(笑)、土曜に備えて予行練習!と銘打って、戦国と言えば今はここ!
せんごくいざかやにお邪魔してましたよ^^
私は何度か、ご飯を食べに行ったことがある場所なので、レポートを聴きながら頭の上で想像の雲をもくもくさせておりました。あの、エレベーター出たところに甲冑があるのですが、行った事のある方は思い出して下さい。おやかたさまとけんしんさまの甲冑ですね。あれが300、万?とか。他にも甲冑やら武具やらおいてあるのですが、やはり数十万から~だとか。細部まで凝っているなぁと感激していたのですが、妥協していないからこそのクオリティなんですねー!
あと、甲冑着た店員さんが店内を闊歩してる(笑)私が行った時には、そんな面白い場面には遭遇しなかったのですが、どうやら普段は外で客引きをしているそうで、店内が忙しくなってくると、お店に戻ってホールを担当するそうです。甲冑が。
店長さん曰く、「着ぐるみと思って頂ければ」
…なるほどー!
んなわけあるかい(笑)
ごっつい着ぐるみですね!
予約して行った時には、曲者が現れて案内役のスタッフさんが切り捨ててくれましたが、番組でもやってくれてました!若干豪華なバージョンでした(笑)
あと、あみちゃんが店長さんに、戦国時代についてどうやって学んだのですか?と聞いたら
「ゲームとか、です」
って笑ってました。みなさん、店内でうっかりゆきさ、とか叫んだら危険ですよ!
あと、おもしろかったのは、天下人の鎧が置いてあるところで、
「あみちゃん、天下人分かる?」
「点火人?」
着火しちゃったよ(笑)
明日も引き続きレポートだそうなので、楽しみですが、原稿が進みません。
またうっかり日記を書きに来てしまうかも…
ここのところ、連日書きに来ている。これはまずいですな!
今週からなんですよね、ばさらのイベント!
先日の日記で書いたかと思いますが、某番組で、あみちゃんが戦国時代に関して残念な知識しかないということで(笑)、土曜に備えて予行練習!と銘打って、戦国と言えば今はここ!
せんごくいざかやにお邪魔してましたよ^^
私は何度か、ご飯を食べに行ったことがある場所なので、レポートを聴きながら頭の上で想像の雲をもくもくさせておりました。あの、エレベーター出たところに甲冑があるのですが、行った事のある方は思い出して下さい。おやかたさまとけんしんさまの甲冑ですね。あれが300、万?とか。他にも甲冑やら武具やらおいてあるのですが、やはり数十万から~だとか。細部まで凝っているなぁと感激していたのですが、妥協していないからこそのクオリティなんですねー!
あと、甲冑着た店員さんが店内を闊歩してる(笑)私が行った時には、そんな面白い場面には遭遇しなかったのですが、どうやら普段は外で客引きをしているそうで、店内が忙しくなってくると、お店に戻ってホールを担当するそうです。甲冑が。
店長さん曰く、「着ぐるみと思って頂ければ」
…なるほどー!
んなわけあるかい(笑)
ごっつい着ぐるみですね!
予約して行った時には、曲者が現れて案内役のスタッフさんが切り捨ててくれましたが、番組でもやってくれてました!若干豪華なバージョンでした(笑)
あと、あみちゃんが店長さんに、戦国時代についてどうやって学んだのですか?と聞いたら
「ゲームとか、です」
って笑ってました。みなさん、店内でうっかりゆきさ、とか叫んだら危険ですよ!
あと、おもしろかったのは、天下人の鎧が置いてあるところで、
「あみちゃん、天下人分かる?」
「点火人?」
着火しちゃったよ(笑)
明日も引き続きレポートだそうなので、楽しみですが、原稿が進みません。
またうっかり日記を書きに来てしまうかも…
ここのところ、連日書きに来ている。これはまずいですな!
PR