そのつど気ままに更新日記。
潜るとかいっておいて、結構浮上してますね(笑)
ついったーではちょいちょいブツクサ喋ってますが。これ、便利だなあ…。
今日は、一足早く、お正月のお花を活けました!!
ちょ、ええええぇぇ!!凄いんですけどー!!
今年は一風変えて、松を『蛇の目松』と言う種類にしてみたのですが、
とんでもないサイズの木がやって来て、途方にくれました…
のこぎりでギコギコ切ったよ…
でも、質がほんとによくて、もうウッキウキで活けました!!
いつもの花屋ではなく、銀座の、家元が使う花材を卸ろしたりする花屋さんに注文していたのです。
去年そこで頼んでもらったら、すっごくよくて、でも毎回は無理だから(金額的に/苦笑)せめてお正月の時くらいは豪勢にいきましょうや!というわけで…。
肝心な時に限ってデジカメを忘れる(泣)
ビッミョ~~な感じですが、映り方のせいです…いや、ほんとだよ!
実物は凄く良かったの…
皆からも評判よかったの…
そしてデカイです!
蛇の目松は、葉の根元が黄色いのが特徴です。
とても華やかな松ですね!!
花はシンビジュームと赤い千両です。
千両の赤いつぶを蒔くと芽が出ます。
…出るそうです。
私はやった事ないのですが、先生が言ってた。
どれ位の大木だったかと言いますと。
比較対象、私の手。
分かりにくい…これで切ったやつなので(^^) 丈も幅もがっつり。
持って帰るのに苦労しました。
二回に分けて持って帰りたくない!(面倒)
…と、無理矢理括って担いで帰りました。
松脂があるから、人に触れないよう、頭の部分までビニールですっぽり覆って持って帰ったのですが、
案の定、道行く人々に、二度見される室川…
でも、思ったより注目の的ではありませんでした。
よかった年の瀬!みんな色々と荷物が多いです。
持って帰って、さあ、とりあえず開封して、壺か何かに突っ込んでおくかーと思い
(日持ちするので、活けるのはまた後日)
開けたら…
…!!!
何という事でしょう…!!!!
かわいい松ぼっくりが… モ ゲ タ 。゜゜(´□`。)°゜。
ショックのあまり、お花を一緒にやっている友人に写メを送ったら
「わー(泣)…木工用ボンドで付けとけば!?」
…なーるほどー。
かわいいので、付けときます…。
旦那の部屋には、お花はあるのかな、きっと、女中さんが活けてくれたものがあるんだろうな。
佐助が活けてたらそれはそれで素敵だなあ、とか(そうかな…)
お館様のお部屋には粋な感じのお花が飾ってあるよ。
…勘助が活けてたら笑えると思うんですが。
今日は、カウンターの周りが急に上がって、ど、どうした事だ!?
と思ったのですが、冬コミ前日だったんだね。
自分が参加しないと無頓着になりがちです。
すみません…せっかく来て頂いたのに、うちは今回不参加です…
インテには直参しますので、お出掛けの方はどうぞ来年宜しくお願い致します。
…よし、原稿原稿!
明日で仕事納めだー
でも、むりやり納める感が否めません。みんな、もっと計画的に…!お、お願いします…(涙)!!!
既にスケジュール帳からはみ出しているような状況ですが、明日は笑って納められるよう、頑張ってきます。
ではっっ
ついったーではちょいちょいブツクサ喋ってますが。これ、便利だなあ…。
今日は、一足早く、お正月のお花を活けました!!
ちょ、ええええぇぇ!!凄いんですけどー!!
今年は一風変えて、松を『蛇の目松』と言う種類にしてみたのですが、
とんでもないサイズの木がやって来て、途方にくれました…
のこぎりでギコギコ切ったよ…
でも、質がほんとによくて、もうウッキウキで活けました!!
いつもの花屋ではなく、銀座の、家元が使う花材を卸ろしたりする花屋さんに注文していたのです。
去年そこで頼んでもらったら、すっごくよくて、でも毎回は無理だから(金額的に/苦笑)せめてお正月の時くらいは豪勢にいきましょうや!というわけで…。
肝心な時に限ってデジカメを忘れる(泣)
ビッミョ~~な感じですが、映り方のせいです…いや、ほんとだよ!
実物は凄く良かったの…
皆からも評判よかったの…
そしてデカイです!
蛇の目松は、葉の根元が黄色いのが特徴です。
とても華やかな松ですね!!
花はシンビジュームと赤い千両です。
千両の赤いつぶを蒔くと芽が出ます。
…出るそうです。
私はやった事ないのですが、先生が言ってた。
どれ位の大木だったかと言いますと。
比較対象、私の手。
分かりにくい…これで切ったやつなので(^^) 丈も幅もがっつり。
持って帰るのに苦労しました。
二回に分けて持って帰りたくない!(面倒)
…と、無理矢理括って担いで帰りました。
松脂があるから、人に触れないよう、頭の部分までビニールですっぽり覆って持って帰ったのですが、
案の定、道行く人々に、二度見される室川…
でも、思ったより注目の的ではありませんでした。
よかった年の瀬!みんな色々と荷物が多いです。
持って帰って、さあ、とりあえず開封して、壺か何かに突っ込んでおくかーと思い
(日持ちするので、活けるのはまた後日)
開けたら…
…!!!
何という事でしょう…!!!!
かわいい松ぼっくりが… モ ゲ タ 。゜゜(´□`。)°゜。
ショックのあまり、お花を一緒にやっている友人に写メを送ったら
「わー(泣)…木工用ボンドで付けとけば!?」
…なーるほどー。
かわいいので、付けときます…。
旦那の部屋には、お花はあるのかな、きっと、女中さんが活けてくれたものがあるんだろうな。
佐助が活けてたらそれはそれで素敵だなあ、とか(そうかな…)
お館様のお部屋には粋な感じのお花が飾ってあるよ。
…勘助が活けてたら笑えると思うんですが。
今日は、カウンターの周りが急に上がって、ど、どうした事だ!?
と思ったのですが、冬コミ前日だったんだね。
自分が参加しないと無頓着になりがちです。
すみません…せっかく来て頂いたのに、うちは今回不参加です…
インテには直参しますので、お出掛けの方はどうぞ来年宜しくお願い致します。
…よし、原稿原稿!
明日で仕事納めだー
でも、むりやり納める感が否めません。みんな、もっと計画的に…!お、お願いします…(涙)!!!
既にスケジュール帳からはみ出しているような状況ですが、明日は笑って納められるよう、頑張ってきます。
ではっっ
PR