忍者ブログ
そのつど気ままに更新日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も今日とてよく働いてきました。
ご褒美に?美容液でも買ってやるぞい!と思って帰りにお店によって、ウロウロしていたら、
お店のお姉さんが肌のチェックなどをしてくれて、(カメラで肌の状態をモニタに映して見せてくれた!緊張)
コラーゲンのサプリメントの試食もさせてもらったり。
雨でお客さんも少なかったので、ゆっくりお話ができました。
今の室川にお勧めのケア用品も教えてくれたので、早速買って帰ってきた!よしよし、今夜から使おう。

んで、冷えるね~と言っていたら家人がちびコタツの掃除をして試運転を始めたので、ぬくぬくしながら
届いた同人誌を読みふけりましたとさ★
!あああ、この方はえろすを描かないのだと勝手に思っていたので、びっくりした!!!
ほら、直接的な表現がなかったら、そこまで特別な表記はしなくてもいいからね…
15未満ご遠慮くださいだったから、まあ、軽い感じのシーンがあるのかしら、位で読んでいたので。
しかしなんだか得した気分です(笑)

…いや、間違っちゃいない、これが正しいオタクの週末の過ごし方なんだ…
まあ、原稿ほったらかしって時点で間違っているのだけど…
家人の部屋のコタツでそのようなものを読みふけっている時点で、相当アウトー!!!!
な訳ですけど…
またいそいそと原稿に戻ります。


それで、今、室川は描きたいものが多すぎて若干混乱しています。
端から描いてけばいいじゃない、って話なのですが、
一応、順番というものが、ですね…
うーんうーん、ちょっと、出ようか迷っているイベントが一つあって…
まだ募集しているみたいだから、もうちょっと考えよう。
時期的に、インテまでの原稿が全部終わっているはずなので、そこは問題ないと思うのですが。

ちょろっと。

クロッキー帳に殴り描きして発散させていたものを、
スピンオフとしてどうにか形にできないものかしら、と思案中。
すごくぼんやりした表現ですみません。読んでる方は
「???」
だと思いますが…この件は詳細が決まり次第、お知らせに来ます。
室川の本を読んで下さっている方々にはもしかしたら需要があるかもしれませんが、
そうでない場合、とても、需要のなさそうな本です(笑)
イベント出るとしたらオンデマで少しだけ作ろうかな…とか…

よし、目の前の作業に集中!!

拍手ぱちぱちありがとうございます…!!
うれしいです、お返事不要のお心遣いも、本当にありがとうございます。
謹言は新刊出すぞー!おー!!
PR
私は机の左端に飲み物を置くのですが、例のブロックメモを買ってからは、
置き場所に困って(それまでメモ用紙は、B5に揃えた使用済みコピー用紙等をクリップで留めて、書類の束の上に無造作に置いていたので)考えた挙句…
飲み物の手前に陣取ることにしまして。
若干、飲み物が取りにくいのですが…他に場所がないので仕方なし。
手のすぐ届く場所に置かないと、使わなくなっちゃうからね!

んで、今年の誕生日に同僚にもらったマッサージにゃんこも、メモの上に寛ぐ姿勢で待機。

…おや?

これが、



こうなる、と。


あの、よくある話でね、通販した健康機具や筋トレマシンが、気付いたら洋服掛けになっていたってやつ、
あれは本当なんだね…!!

にゃんこのしっぽは、シュシュ掛け(笑)として大変便利に活躍中!


…メモ、一応使ってますよ…取り出すのにタイムラグが生じますが…
にゃんこも一応、使ってますよ…取り出すのにタイムラry

佐助は割と、ずぼらだといいかもしれない。
というか、あるものはなんでも使う系。
そもそも持ち物があまりないかもしれないけれど…
旦那はそのへんはしっかりしているかもしれない。
幼少のみぎりは(自分の事を棚に上げた)佐助に、しっかり躾けられたから!

「佐助!なんだその有り様は…!!」
「いやいや旦那はわかっちゃいない。ここにこうあるとねぇ、何かあったときに重宝するんだぜ」
「む…そ、そうなのか?」
「そうそう、だから俺様はあえてこうしているけど、旦那は俺様が守るから、ちゃんとしておくんだぜ?」
「そうか、ならばそのようにしよう。佐助、いつも済まぬな」
「いいって、旦那はそんなこと気にすんなよ!」


あれ、なんか、この旦那の事を考えたら涙が…
「何かあったとき」、の、何かが何なのかを追及しようともしない、
佐助がそういうのだから正しいのだろう、素直に納得、
澄み渡った秋晴れのようなこころの持ち主、源二郎。
全然ばさらじゃない話ばかりします。うーん、いつものこと!?

今年分の、冬用のルームウェアがないなあと思って、買ってきました。ユ○クロ万歳!
部屋着は、割ときちんと着たい方です。そのまま自転車乗って、スーパーに行ける位の。
フリースって、静電気が凄そう、と言う理由で今まで部屋着として買ったことはなかったのですが、
ここ数年で性能も上がってきたようですし、どうかな?と思って。


ワンピースタイプをフリース生地で色違い二枚、スウェット生地で一枚。下に穿くものもついでに。
フリース生地のは、もう少し寒くなってきたら、着てみようと思います。
これで冬篭りは完璧だ…なあ、小十郎?

原稿原稿。

で、原稿云々書いた矢先ですが、先日バトンでトラ/イガ/ンの事をちょろっと書いたら、久し振りにOPが見たくなって、探してみていたら、何とぉ…!

!!来春劇場版ロードショー決定!!
パチパチパチ!!!
去年の春頃に出た最終巻の帯に映画化!と書いてあったのですけど、その後一向に話を聞かなくて、もしや立ち消え…か?と、がっかりしていたのです。ちぇー、って。
でも、ああ、よかった!嬉しいー!

室川は断然原作派なのですが、アニメはOPとEDの出来が大層良く、中身も最初の方は(笑)作画が神がかっていたので(まーよく動く!)これはこれで、また違った感じで好きです。曲もいいですし、声優さんも素晴らしいものね!
そう言う事で、宣伝しておこう。

劇場版公式サイト(頭にhを付けて下さいませ)
ttp://www.trigun-movie.com/index.html
以前やっていた、アニメの無料配信もしているみたいですよ!
あれ…もう、10年以上前の作品になっちゃうんだ、これ。…!普通に驚いた。
OPもEDも非常にセンスがよかったのですよ~!

…そんな事を考えつつ、栗むしようかんをつついています。
これ食べ終わったら、ウォーキング行ってくる…
帰ったら、原稿!ファイオー(笑)!!

拍手お返事を入れておきました、御心当たりのある方はちらっと見てみて下さい!
くたびれた…土曜は平日より勤務時間は短いのに、何でぐったりするのでしょう…
帰りの電車の中で、同時に乗り込んで座った隣の女性がずっと咳をしていてですね、
それはそれは気になって、良く眠れませんでした…。特急の指定席だったのに…(><)
その人は口元を押さえることもしなくて!う~ん、この時期に!それは、ないでしょう!!
時期柄、というだけでなく、ちょ、そんな、子供がする咳じゃああるまいし…と思います…。
「コラーッ!!」って叱りたくなる衝動をぐっとこらえ、そのかわりに。


室川、首に巻いていた普段よりふかふかぬくぬくのストールを鼻までずり上げ、
上からタオルを当てて、ゲームしてました(笑)
無言の抵抗!
…ん?
何のゲームをしていたかって…?
そりゃあ、さ…


ちんくるです(笑)

ずっと、家人に勧められていてですね、やりたかったんですけど、時間ないなあ、と思って。
先送りにしていたら、痺れを切らしたのか、とっくに売ってしまったかと思っていたのに、私の部屋に持ってきました(笑)絶対面白いから!出来が良くなっているから!と。
前作も結構楽しかった。最後大変だったけど、何とかクリアして、暫くゲームの効果音を事あるごとに口ずさみ、そのたびプフフフ!と家人と思い出し笑いをしていた記憶がよみがえりました(…)
んで!ここまで勧められたら…と決心し、始めました!

…!
!!爆笑!!

こ、これは…前作をはるかに上回る出来ではないですか…!!!
室川もまだ中盤あたり?なので、詳しくは書きませんが、これは買って損はないですね。
前作があまり良く分からなかったYO!と言う方も、今作はやってみる価値はあるんじゃないかな。
とても親切設計になっています(ちょっと親切すぎる部分も)。あと、完全にタッチペン一本で全てできます。
頬杖つきながら、だらだらやっても大丈夫です(言い過ぎ…でもない)
それにしても、これは…開発スタッフ、遊び過ぎだろ!と突っ込みたくなりますね。大人の悪ふざけ要素がいたるところにあって、楽しいですよ!

そして、原稿が遅れる、と……
週末は頑張る。



職場で、スタッフさんの誕生日があって、わーい!とケーキでお祝いをしていたら、

後日、他の方から仕事のお礼の御裾わけで、ケーキを頂きました。
今週、ケーキ食べすぎ(笑)
でも、とってもおいしかったんですよ!

週末は、運動も頑張ります(笑)

拍手ぱちぱち有難うございました!!
お着替え佐助、にでしょうか、萌えて頂けたなら本望でございます(嬉)
また着替えやりたいな!
コメント頂戴しましたかたへのお返事は明日あたりに、そっとしたためます(なぜそっと)
考えていましたら、久々にFEのテンションが上がり、しかしゲームを始めたら、只でさえ一つのことしかできない性質なのに、確実に原稿をやらなくなるのが目に見えている(しかもFE)ので、
我慢して絵を描いてみました。
全然ばさらじゃない日記です。ごめんなさい~!先に謝っておきます(笑)

volke.jpgクリックすると大きくなります。









FEはほんとにやりこめるゲームなので好きなのですが、蒼/炎の/軌/跡でフォルカを一目見た時から!
その時は違うジャンルで活動をしていた室川、もう気になって気になって、暫く二足の草鞋生活でした!
…まあ、上に書いたように、二つ以上の事を同時進行など私には無理なので、本は少ししか出さなかったのですが…。
そして肝心のフォルカは自分の絵では妥協できるレベル(漫画で動かせるレベル)まで表現ができず、
しかも、単体萌えに近かったので、本の出しようがなかったキャラです。
本は違うノマカプで出していたのだ!
フォルカは凄く好きな絵柄で描いて下さるサークル様がいて、そこの御本を読む事で補完できていたのですね。
!あ、自分でフォルカをちゃんと描いて、色まで塗ったのって、初めてだ!!!
ネタばれになっちゃうかなぁと思いましたが、ここを読んでいて今からゲームキューブやる人は流石にいなかろうと思います。しかし続編はWiiですから、そこまでのばれはしません。一応。

しかし、この絵を見て、しみじみと自分のハマりがちな外見を思い知らされた気分です。
わかりやすいな(笑)
フォルカは最初シーフで登場するんですけど、後半で身分を明かす時にいわゆるクラスチェンジをします。
んで!!アサシンに!!!
なんだこいつカッコいい!!(笑)
シーフはアイテムを使わずに扉の鍵開け、宝箱の鍵開け、また敵キャラから条件付きで盗みが出来る…等の特殊スキルがあるんですが、あまり戦闘向きではないので、いわゆる遊撃ジョブです。
しかし!アサシンになると「瞬殺」と言う個人スキルがつき、これが発動すると、相手の残りHPに関係なく一撃で倒す事が出来るのですよ!最初知らなくて、発動したとき何が起こったのか分からなかった(笑)
続編では職業スキル発動しまくりで無双キャラだったなあ…素早すぎて敵の攻撃はほとんど当たらないし、攻撃力も結構上がったし…しみじみ。

…細かいゲームの話は置いといて(笑)。
年齢が!公式では明かされていないけど、たぶん30代後半?
腕の立つおっさん(まだおっさんの域ではない)萌え(笑)!!
冷徹かと思いきやごく稀に見え隠れする人間ぽい部分とか…!


…色々書いて発散したら気がすみました。あれ、私こんなにフォルカ好きだったんだ…
絵を描くために、埃をかぶっていた攻略本を開いたり、薄い本を引っ張り出してみたり(爆)
ばさら以外のキャラでいろいろ妄想膨らませて夢でも見るんじゃないかって勢いで眠りについたのは久しぶりでした。
残念ながら、フォルカの夢は見られませんでした。
そもそも夢自体、見た記憶がありませんでした。
起きた時、今日は仕事だったっけ?とボケました。
明日はちゃんと、ばさらの話にしようと思います。
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
室川
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]