忍者ブログ
そのつど気ままに更新日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです…
ヨロヨロ……


つ、疲れた、でも何とか新刊二冊仕上げました、二冊目はほんとにギリギリ入稿になってしまったので、
間に合うか当日になってみないと分からないのですが;;;
多分、出ます!

詳細はofflineの方を全面的に参照でお願い致します(泣)
年齢制限を設けている本に関しましては、年齢の確認をお願いする場合がありますので、その際は御協力の程、宜しくお願い致します。

それにしても結構な強行軍で、私、何張り切ってるんだろう…と我に返っ…いや、いたって正気の沙汰です。
土曜日は半日仕事で午後から披露宴出席でした。
良いお式だったけど如何せん疲労の蓄積がそろそろヤバいです。
明日は始発で大阪入りしますよ~っ!
だいぶ涼しいようで助かります。大雨さえなければ言う事無いかもですね?

もう、こんな時間にここを見ておられる方はいらっしゃらないかとは思いますが;
参加される方は、どなた様もお気を付けて、
楽しいイベントになりますように!!
開場直後ちょろっと買い物したいので、と言うかいつもの事ですけど、最初は御留守にしております。
でも新刊二種類あるし、外出は程々に、なるべくいるようにしたいと思います。
一人参加なので、ぼんやりしていたらお気軽に声掛けて頂けると喜びます(笑)
ではでは、これから値札を作るので(爆)
 
早く寝た~~い!!
PR
そうそうそう!虎烏展後夜祭にて発行されました、幸佐アンソロジー「とらからす」に、
僭越ながら8P程寄稿させて頂きました!
『主従から幸佐への転機』というテーマで、素晴らしい執筆陣の中にどさくさでまぎれております(笑)
宜しければ是非ゼヒ、お手にとって頂ければと思いますー!
幸佐はみなさんこれでもかと言うほどに熱い情熱を秘めている方が多いので、作品も素敵なものばかりです。もう、何度読み返したか…
詳細は虎烏展後夜祭公式サイトにて、御確認いただけます~!
このブログのカテゴリー、凄く適当につけてしまっているので、カテゴリーから探さない方がいいと思います(爆)
たいてい日常雑記とか未選択なんですよね…すまない…。
これは私が、本の事だけ描けばいいのに脱線して普通の日記みたいな事を付けてしまったりするせいです。
まとめられない女、室川。

それはさておき。
もう夜明けなんですが、変な時間にぐっすり眠ってしまったせいで、もそもそ活動しています。しかしそろそろもうひと眠りしよう…

…それはさておき。
(ホラね!)
夏のイベントの予定など。ええと、夏コミは残念ながらお席を頂けなかったので不参加です;;
しかし発行予定だった作成途中の本が色々たまりっぱなしなのもどうかと思い、そして秋というか冬間際まで大きなイベントもないし…と言う事で、翌週のSCC関西に出る事にしました。
夏インテのサークル参加は初めてなので緊張します!
昔一般で遊びに行った事はありますが…どうなんだろう!
お友達には、コミケより楽勝よ、と言われたのでちょっと安心してますが、インテの何が気になるって、トイレ等の設備、ですよね…!!
このハコでこの数かい!っていうトイレに戦々恐々として全く水を飲まない室川…

そして、東京も大切だなあーと言う事で、というより毎年の恒例なのですけれど、グッコミにも出ます。
まったりしすぎイベントグッコミ。年々規模が微妙になってはいますが、私にとっては思い入れのあるイベントなので、今年も出る予定です。


さて、在庫の事も触れましょうね。
一応、offlineに出してあります既刊はまだお手に取って頂ける感じですが、『在庫僅か』表示のものは、インテに持って行けない可能性もあります。
『神の欠片~結~』、『Hard Luck Rookie』 は、通販で終わりになるかもしれません。
あと、三吉本の『Mの食卓』も、謹言でお手にとって頂けたので、かなり少ないです。凄く描き慣れない二人の漫画ですが、読んで下さってどうもありがとうございます。
いまのところ心もとないのはこの三つかな?
『焦熱』もぼちぼち…
全体的にじりじり減って来ている、そんな状況です。
…結局どうなんだという報告でした(笑)
また、インテが近くなったらアナウンスしますね!
一日目、新刊携えて参戦できそうです!
二冊発行は夢と消えました…所詮希望であった…(遠い目)
そして無事発行出来そうな新刊も、とても薄くて大変不甲斐ない。でも面白かった!私が!
途中からどんどん設定と言うかネタが降ってくるので本当に困ったのですが、時間があまりになさ過ぎて、
泣く泣くカットしまくりました。
また描く機会があれば、その辺りも取り入れて行きたい…!

詳細はオフラインにありますので、そちらを参考にして頂ければと思います。
スペース:東4ホール い-37a 『an sich』
新刊『Jewelled Breath』
幸佐、現代パロです。小さくて薄いピンク色の本(誤解を招く表現)です、どうぞ宜しく~!!

既刊は、在庫のあるものは全種類搬入してます。
あ、神の欠片~序~は通販のみになっていますが、イベントで欲しいよーと言う方は、拍手からご一報いただければ持っていきますので、お名前(HNでOKです)と冊数を明記して下さいませ!
そろそろお終いかな?
あと、三吉も少なめです。余り刷らなかったので。
そんな感じでしょうか…

ちょいちょい買い物したりぼけっと座ったりしていますので、遠慮なく声掛けてやって下さい~!
お約束で開場直後はいない可能性が…だって!幸佐プチのラリー!記念グッズ!
何あれ何あれ!!かわいい欲しい…!!!!
是非ともサイトに飛んで確認してみて下さい、主催者様、本当にお疲れ様です…;;;
嬉しいよ~!

ではでは、当日お逢いできますのを楽しみにしておりますv
どなた様もお気を付けて、楽しいイベントになりますように…!
お待たせしました。新刊含めて通販カートを更新しました!
宜しければどうぞご利用下さいませ~
在庫は、月長石が完売となっております。どうもありがとうございました!!
既刊では、神の欠片(前編)が片手位の数なのと、
神の欠片(後編)が、ぼちぼち少なくなってまいりました。
他は、すぐ無くなる事はないと思いますので、
慌てずにゆっくり見本を見て頂いてからお申込みして下さって大丈夫かと思います(^^)

しかし、そろそろ机に載せるのが限界…
見本だけ机上に乗せる作戦に出た方がいいかな。ちょっと、検討中です。
机上がごちゃっとしていると、分かりにくいですものね。


次回はHARUコミです。ここ暫く連続で戦国系イベントがあるので、当日幸佐サークルは少ないかもですが、出ると決めた以上、何かしら作って行きたいです。
何かしら、という事で、甘味屋パロの続編などを…出したいな…と(笑)
一昨年、少女漫画風アンソロ「ゆきさ」で描かせて頂いた、甘味屋のお話のその後などを、チラッと描けたらいいなあ~と思っています。
和菓子職人;佐助
仕入れの業者;旦那
オーナー;お館様
……
そんな、感じで。
気になるよ!という方は、TOPの「ゆきさ12 月号」バナーから飛んでみて下さいね。凄く楽しいアンソロですv
是非、御手に取って頂くのがいいかと!いい年した大人が全力で真面目に馬鹿をやるって、素晴らしい事だよ…!!!!褒め言葉です!

そしてその後はスパコミ…なのですが、その間に、謹言のバサラオンリーがありますね。迷っています。
そんなに本出せないし…;;
スパコミは確実に弾けたいので!幸佐プチ!!!

もう暫く、迷っています。
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
室川
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]